悲劇は繰り返される…

8日未明、長崎の認知症グループホームで火災が起き、多くの利用者が亡くなった。 過去にも記事にしたが、長崎では7年前にもグループホーム火災で多くの犠牲者がでた。 このような事件が起きる度、介護保険制度の穴を感じ、くやしさだけが残る。 今朝の新聞か…

グループホーム火災2

「まだ中に10人以上いるんですっ」施設の前で関係者とみられる女性が叫び、施設代表者が「早く助けてくれ、私を中に入れてくれ」と叫び警官に止められて、道端では心臓マッサージをする石、酸素ボンベを持った看護師も走り、現場は騒然とした。入居者の親族…

グループホーム火災1

8日、長崎市東山手「ベルハウス東山手」のグループホームで火災が発生。4人が死亡、多数重軽傷を出しました。 時間は夜間帯…。過去にも平成18年長崎で7名が死亡、平成22年札幌で7名が死亡していて、グループホームでのスプリンクラー設置が問題化しました。…

悲劇は繰り返される…

8日未明、長崎の認知症グループホームで火災が起き、多くの利用者が亡くなった。 過去にも記事にしたが、長崎では7年前にもグループホーム火災で多くの犠牲者がでた。 このような事件が起きる度、介護保険制度の穴を感じ、くやしさだけが残る。 今朝の新聞か…

災害対策セミナー in神戸

神戸では毎年この時期は、震災関連の研修が大規模で行われています。 今年も災害対策セミナーが開催されます。 防災学の著名な方々がいくつかの会場に分かれてお話をしてくれます。 私もしっかり勉強してこようと思います。 http://kobe-cc.jp/saigai/index.…

震災18年。あの日我が家で起きたこと。

1995年1月17日、5時46分。我が家には、その時刻で止まったままの時計があります。 「関西では地震が起きない」という神話が当時あったように思います。そんな人々の観念を覆した阪神大震災。(※少し重い記事になってしまいましたので、合わない方はスルーし…

唐突ですが、「思い出での食事」って?と、学生に聞くことがあります。そうすると、返ってくる答えのキーワードとして、高額や美味しい食事よりも、大人数での食事が思い出として挙がることが多いです。それは、誕生日に家族と過ごした食事であったり、友人…

東日本大震災遺児2064人

今朝の地元紙神戸新聞にてトップにありました震災記事。東日本大震災で親を亡くした遺児が2064人に上ることが「あしなが育英会」の調査でわかったそうです。阪神・淡路大震災の約3.5倍で、小学生がおよそ3割を占める。育英会では、東北にケアの拠点を整備、…

震災、心の傷跡。提訴相次ぐ。

女川の銀行 遺族提訴へ 東日本大震災で七十七銀行女川支店の行員らが犠牲になったのは、同行が安全配慮義務を怠ったためとして、行員はスタッフ3人の遺族らが総額約2億3千万円の損害賠償を求めて提訴することを決めたという記事が、9月9日朝日新聞の朝刊に掲…

防災の日前日

明日は9月1日、防災の日ですね。 前日の今日、民放で21時から、東日本大震災の公開未映像と東京の地震についての番組があるようです。しっかりと防災意識高めながら視聴しようと思います。

広島の黒い雨

終戦から67年目。語り部も少なくなる中、今日は広島に原爆が投下された日です。 日本にとっては、忘れてはならない一日ですが、戦争関係の特番も少なく、驚くかぎり。 そんな中、NHKが黒い雨の証言を集めた特番を本日20時に組んでいます。 新たな証言も多…

九州の水害

しばらくブログ更新が滞っておりました。その間にも各地で色々な災害が起きています。 ニュースでは、災害ボランティアの方が「居てもたってもいられなくて…」「休みの合間に…」等、人間の温かさを感じます。 一方、同じ日に、有名なロッククライミング3人が…

MEGAQUAKE

NHKで巨大地震の予知番組が先程始まりました。今回は首都直下型地震と全国の大規模火山噴火のシュミレーションです。しっかり勉強したいと思います。

地域防犯防災展

今日はインテックス大阪の地域防災防犯展に来ています。毎年会社の研修として全従業員で来ています。会社のテーマに『防災福祉』というものがありますので、新しい情報をどんどん取り入れていこうと思います。今年は関西広域連合が初参加しましたので、入場…

第6回地域防災防犯展再投稿

再記事ですが、今年度も「地域防災防犯展」の時期がやってきました。 インテックス大阪で、今週の6月7日、8日の二日間で行われます。 新しいシステムや防災品、楽しみにしております。弊社も研修として位置づけ、第1回から参加していますが、昨年は来場者の…

復興特別所得税

ご存知の方も多いかもしれませんが、平成25年1月以降の源泉徴収より、復興特別所得税の納付が義務づけられました。(平成25年1月1日〜平成49年12月31日まで)源泉徴収すべき復興特別所得税の額は、源泉徴収すべき所得税の額の2.1%相当額とされており、復興…

第6回地域防災防犯展

今年度も「地域防災防犯展」の時期がやってきました。 インテックス大阪で、6月7日、8日の二日間で行われます。弊社も研修として位置づけ、第1回から参加していますが、昨年は来場者の増加がすごかったです。 今年は、関西広域連合も参加することもあり、更…

内閣府の防災情報ページを毎日見ているのですが、最近頻繁に行われている「南海トラフの巨大地震モデル検討会」。 報道各社でも発表があったように、津波の高さや被害が従来の想定より格段上がったので、自治体は対策に追われているところです。 個人レベル…

福知山脱線事故7年

今日は福知山脱線事故から7年。2005年4月25日9時18分、107名が亡くなるという事故があった日です。今朝、我が市の防災メールも脱線事故の黙とうについて送信されてきました。「本市市民は16人がお亡くなりになられました。本日は、列車事故から7年を迎えます…

東電の賠償金借入

「東電は23日、福島原発の賠償に充てるため、政府から2189億円を受け取った。これで政府が東電に出したのは計8822億円。賠償は5月末までに1兆22億になる見通し。政府は今後更にお金を出す見込み」という記事が朝日新聞に掲載されていました。 東電の失態を国…

第6回 地域防災防犯展

今年で6回目の地域防災防犯展が、6月7日8日インテックス大阪で開催されます。私も第1回から参加していますので、もう6回になるのかぁと時間の経過を感じます。昨年は、東日本大震災の影響もあり、かなりの出店数、参加数でした。それ以前は年々減少気味な感…

南海トラフ地震の数値

31日内閣府が設けた有識者の検討会で、「南海トラフ地震」について、震度7想定が10県と報告されました。 最大で34.4mの津波想定も挙がり、かなり厳しい数字と対策が迫られています。 Mにしても東日本大震災なみの9.1に設定。四国の多くや和歌山、三重等の…

東日本大震災1年

昨年の3月11日は、相方の連絡から東北の地震を知り、東北関東でたいへんなことになっていることを知りました。知り合いもたくさんいるので、連絡とりながらの一日でした。 数日はなかなか寝ることもできず、とにかく自身でできることを探しました。個人が…

とん汁

最後に赤十字のボランティアさんからの炊き出しをいただきました。『豚汁』『アルファ米』『あんぱん』をいただき、それぞれに思い出があるので、17年前のことが甦りました。今日の夕食も我が家は豚汁。感謝していただきます。以上本日の防災訓練参加でした。

閉会

関わった人が集まり閉会。閉会では、東日本大震災での活動が報告されました。 災害ヘリの有効性、東北被災活動での高齢者の施設避難等、目頭が熱くなる内容ばかりでした。最後に、『毎年行われる合同防災訓練。実際は訓練どおりには行かないことも多いけれど…

放水活動

放水活動訓練も豪快で、近くの人は雨が降っているようなかんじ。水しぶきでたいへんそうでした。 放水で虹もできていました。

伝言ダイヤル

伝言ダイヤルもメジャーになりましたが、操作確認しました。 救急法やAEDも忘れてしまうので、こんな機会だからこそ確認しました。

ビル想定の救助活動

我が町では、消防、救急、自衛隊、地元消防団、電気ガス会社などが合同で連携をとり、防災訓練します。 救助活動も本格的だったりします。

防災訓練

今日は地域の防災訓練に参加しました。 平日にも関わらず、たくさんの人が参加。地元幼稚園や保育園からも子ども達が見入っていました。先生が防災の説明をしていました。後世に伝えていかなければなりませんね。

今日は阪神大震災17年。

今日は阪神大震災から17年。 この日だけは当時のことが鮮明に蘇ります。 長い長い一日だった1月17日。家屋の全壊。 知人や近所のおばちゃんの死。 数時間後の姉の救出。 8か月におよび体育館生活。 2年半の仮設住宅暮らし。 6434名が亡くなったという事実。…